うま吉の無料競馬予想!当たる買い目を無料でGET

競馬で勝つために重要な4つのポイント!

2019/09/27 - うま吉の初心者向け競馬の基礎知識!

競馬で勝つ

“競馬で勝つ”とはどういうことでしょうか?

うま吉が思うに”競馬で勝つ”ということは”年間での収支がプラスになること”だと思います。

あなたが勝つ側に回りたいのであれば競馬を一生懸命勉強する必要があります。

今回は競馬で勝っている人から分かる勝ち組になるポイントを紹介したいと思います。

★記事のもくじ★

競馬で勝っている人とはどんな人なのか?

競馬で年間を通して利益をあげている人の多くはギャンブル感覚では無く投資に近いような形で行っています。

具体的に言うと、様々な過去のデータを分析し、感情に流されず、毎回自分で決めたルールに従って馬券を買っているということです。

そして、1発で高配当を狙うというよりも、コツコツと利益を積み上げているという人が利益をあげています。

一発で大きく取れるようなものではなく、コツコツと出来る強さがある人が勝ち組に回れると言っても過言ではないでしょう。

1.強い馬は人気が出る

競馬で勝つ

当たり前のことですが強い馬は人気が出ます。

レースによっては圧倒的に強い馬が人気が出る、または上位人気で混戦となる場合もあります。

それらのレース全てを合わせて統計的に見ると、1番人気の勝率は3割。連対率でみると5割、複勝率では7割近くにもなります。

穴馬が勝つレースは話題性もあり、高配当が出ますが、それは統計的に見るとかなり的中率が低い馬券です。

『今回の1番人気はダメ』ということもあるかもしれませんが、人気の馬は馬券に絡んでくるということを常に頭に入れておくべきです。

2.レース傾向を読み解くことが重要

レース傾向を読み解くとは、各競馬場の馬場・距離ごとに血統や脚質などから勝つ可能性が高い馬を探すということです。

例えば京都競馬場・芝・2400mの1年間の勝ち馬を見てみるとディープインパクト産駒が3割を超えていたとします。

この場合は京都競馬場・芝・2400mではディープインパクト産駒が好走する確率が高いということなので、馬券には入れるべきです。

その他にも枠順やG1なのかOPなのか未勝利なのかによっても傾向は変わってくるので、自分なりにまず1年間のデータを集計して見ると傾向がわかると思います。

特に年間収支がプラスの方はこの分析を非常に丁寧に行っているので、勝つためには避けては通れない道です。

3.どんな馬券を買えばよいのか?

競馬で勝つ

傾向が別れば、後はその馬を馬券にどの様に取り入れていくかということが重要です。

結論から言うと、常に勝ち続けるためには単勝や複勝、馬連、ワイド、3連複などの的中しやすい馬券を購入していくべきです。

初めてのうちは3連単などの”当たれば配当が高額な馬券”は止めておきましょう。なぜなら年間でプラスにするためには的中率が重要だからです。

一発を狙うような馬券は遊びとしてたまには良いですが、年間で安定して利益を挙げている方は、高額配当を狙ってはいません。(もし出ても取れるようにはしているが。)

▼馬券についてはコチラの記事で詳しく説明!▼
当たりやすい馬券の買い方で的中率を上げよう!

4.勝ちにつきまとうのが税金

競馬で勝っている人に必ずついてまわるものが“税金”です。

競馬の払戻金には所得税がかかり、「一時所得」または「雑所得」のどちらかに区分されます。

この2つの違いは「ハズレ馬券が経費として認められるのか?」という点で、一時所得ではハズレ馬券が経費として認められないので、雑所得に比べて多くの税金を払う必要があります。

ではどの様にすれば雑所得として認められるのでしょうか?それは「営利を目的とする継続的行為から生じた所得」が重要となってきます。

そのため競馬で勝っている方は、年間を通じてほぼ全てのレースで、上記の傾向などから導き出した自分のルールに従って、淡々と馬券を購入しています。

▼税金についてはコチラの記事で詳しく説明!▼
競馬の払戻金には税金がかかる!いくらから払う必要ある?

【まとめ】競馬で勝っている人とはどんな人なのか?

以上を踏まえて、競馬で勝っている人とは「過去の膨大なデータから導き出した傾向から的中しそうな馬券のパターンを洗い出し、自分の資金と相談して、毎週のほぼ全てのレースで購入している人」ということになります。

月間・年間でプラスになれば継続し、負ければもう一度データを見直すということを繰り返した方のみが本物の勝ち組になることが出来ます。

ここまで読んでくれたあなたのために、勝ち組に近づけるサイトを紹介します。

うまコラボ

これは“うまとみたらいと”の無料コンテンツである「コラボ指数」で、プロが独自に導き出した傾向から各馬ごとにコラボ指数という数値で評価付けをしています。

自分のデータの1つとしてこの数値を使えばより的中率がアップすることは間違いないでしょう!

うまとみらいと

うまとみらいとを見る