2025/03/16 - うま吉の今週の【穴馬】予想!!
うま吉がお届けする【穴馬予想】だよ♪
うま吉の渾身の予想を披露しちゃうからね!競馬予想サイトの無料情報を元にした予想も紹介できたらいいな♪
今回は2025【金鯱賞】です!
なぜこの3頭がオススメなのか理由を紹介していくよ♪
金鯱賞のうま吉の追い切り評価はこのようになりました♪
SS評価
キングズパレス
クイーンズウォーク
S+評価
プログノーシス
ホウオウビスケッツ
S評価
ディープモンスター
今回はこの中から…キングズパレスを紹介します!
美浦 ウッド 82.8 66.4 51.2 37.3 11.8 馬なり
日経新春杯で6着入線してここに挑んでくる馬だね♪ストロングポイントとしては非常に長く良い脚を使える点にあるんだけど、モタれる面がある程度解消されて真っすぐ反応出来るようになってからはスローのキレ味勝負で良さを活かせない展開になった秋の天皇賞を除けば常に安定したパフォーマンスを披露して最後までしぶとく伸びてきて好走を続けている1頭です!以前までは変なところで引っ掛かったりとか促して位置を取るとハミを噛む面があったりとかであえて控える競馬をしていたけど、年齢を重ねた最近は終いは良く伸びているけど道中の行きっぷりが相当悪くなっていて、またさらに違った気難しさが出てきています!それを矯正するために久しぶりに着用するブリンカー効果が相当プラスに働きそうな動きを調教から見せていた今回はトップ評価としました♪
1週前の追い切りは美浦のウッドコースで5ハロン67.4秒、ラスト1ハロン11.3秒を終いにしっかりと追って計時してきました♪自分が外で走っている分もあったと思うけど一切モタれる面を見せず、レースで行きっぷりがひと息だったここ数戦の追い切りで見せていたような、コーナーで気合をつけて僚馬に追いつく~みたいな挙動もなかったし、仕掛けられてからもビュンと反応して完歩ごとにスピードに乗っていくような良いバランスでまとまりのあるフットワークをしているなという印象を受けていました!この時点ではまだブリンカーを着けていなかったし、コンスタントに使われながら徐々に復調しているくらいのイメージだったんだよ♪
最終追い切りではブリンカーを着けてほとんど持ったままの馬なりでの調整となった中で、1週前とは違って自分が内を回ってきたから多少外に張り気味でササりそうな場面もあったけど、バランスを修正しながら追い出す必要がないから、今まで以上に手前変えがスムーズで、モタモタして走りが噛み合うのに時間が掛かる面が馬具の効果で解消されているように思います!気合も乗ってきたし、今度は鞍上の極端なアクションが無くてもスッと抜け出しながら手応えは抜群…最後に少し追った時に逆手前になって走りがバラけそうになったけど、それを差し引いても気持ちのスイッチが入っている今回は全体を通してストライドも良く伸ばせているし、前捌きだけ硬さが出てしまう~みたいな悪い変化もなく、絶好のデキと仕上がりでレースに臨めると思います♪
AJCCで10着入線してここに挑んでくる馬だね♪穴馬として紹介するほど人気は低くないと思うけど、中京の2000mは巻き返しが見込めると思います!折り合いに難がある馬で前半は抱えて運んでリズムを作りたいタイプだから、前半が遅い流れなのに縦長の展開になって、なおかつ中団辺りでグンとペースが引き上がってコーナー部分での機動力も求められた前走の形だと全く良さが活きないから度外視して良い結果だね♪条件が合うレースに出走した時ほど調教での動きがパリッとしないしその逆も然りで、今回はそれがようやく噛み合って絶好のデキと相性の良いコース形態に出走出来る今回は間違いなく上位争いをしてくると踏んでいます!
7歳と高齢馬なんだけど、結構最近までモタれ癖がひどくて本来は早めに動き出して長く良い脚を使わせたいのに引っ掛かってしまうから、抱えずにリズム良く追走してこそのタイプなのにそれを上手く引き出せないんだよね♪メリハリを利かせてしまうとバランスを崩して、一気にペースアップするとササるから満足に自分の走りが出来たレースはかなり少ないんだ!直線が長いコースかつ道中速いペースを刻む展開で上がりが掛かってくるのがこの馬にとっては理想的と言える条件で、デシエルトが結構速い流れで引っ張ってくれそうな中京2000mは願ってもない好機!昨年の小倉記念とかの走りを見ても、58.5kgのトップハンデを背負っていなければ勝っていたはずです♪相手が強くても同斤で挑めれば勝ちに行けるはずでここが重賞勝ちを狙える最大のチャンスだね!
当週の追い切りは栗東の坂路で4ハロン55.0秒、ラスト2ハロン12.5-11.9秒を終い強めに追って計時してきました♪走りがコンパクトになっていてこの馬のフットワークが出来ていないとのことで2週前くらいからしっかりと負荷をかけてきている今回は、体を使えているからストライドの伸びも今まで以上に良いし、反応面も文句のつけようがありません!軸がブレることもなく完歩のリズムも崩さない中でスピードに乗れているのも調子が良い時に見せる挙動だね♪坂路で11秒台のラップを叩き出すのは初めてのことなんだけど、自己ベストをマークした2週前の50.9秒というタイムをマークした時にもラストに11秒台でまとめることが出来ていて、ここ最近の中では一番デキが良いと感じました♪
■本命馬⇒キングズパレス
■穴馬⇒アスクドゥポルテ
■注⇒マイネルモーント
◎④キングズパレス
◯⑧プログノーシス
▲⑤デシエルト
△②ホウオウビスケッツ
△⑥クイーンズウォーク
△⑦ディープモンスター
△⑩マイネルモーント
☆①アスクドゥポルテ
3連単軸2頭マルチ
軸:④⑧
相手:①②⑤⑥⑦⑩
点数:36点
キングズパレスを本命とします♪
渋った馬場は全く問題がないタイプだし、良馬場で見せる時以上にパワフルな脚捌きで集中力を欠く面も割とマシになるから、その上でブリンカーを着用して前向きさや反応面が良化しつつ、体の使い方が良くなっている今回は大本命で行きたいと思いました!
プログノーシスは稍重で圧勝した札幌記念やロマンチックウォリアーに僅差の2着だったクイーンエリザベス2世カップといった洋芝のノメる馬が多い馬場での適性の高さから、悪くなればなるほど他馬が苦労する分よりパフォーマンスを上げてくると思います♪
単穴のデシエルトは芝だと若葉ステークスで稍重の馬場で勝利経験があるけど、どうしても引っ掛かってしまう気性面があるし、沈むようなフットワークとトビの大きな走りから、抱えても体を起こしづらい面が馬場が悪くなってプラスに働くとも思えないから、相当相性の良い舞台でもちょっと今回は難しい立場になりそうな気がします♪
ホウオウビスケッツは久しぶりにメリハリの利いたフットワークで機敏な動きが出来ていて、かなりの状態の良さを感じさせます!デシエルトの刻むペースによっては、結構なオーバーペースに巻き込まれて前が総崩れの可能性もあるんだけど、その勝手を知る岩田騎手が2列目想定で運べるというのは相手の挙動を見て上手くペース判断が出来そうで、そういう流れでも上手に好走してきてもおかしくないかもね!
牝馬にとってはかなりキツイ展開になりそうだから、クイーンズウォークもストライドの印象からはこういう馬場も得意では無さそうで、好走3頭として紹介はしたけど今回はこの評価とします~
アスクドゥポルテは渋った馬場でのパフォーマンスが非常に高かった前走の内容から、ワンチャンス作れてもおかしくないと思って穴馬として期待します♪
うま吉がお届けする、今週末の競馬の買い目の参考に出来る競馬予想サイトの紹介コーナー!
先週の日曜日に提供された予想が大爆発!!無料予想2鞍も完璧な的中で高配当も♪
LINEの登録だけで予想が見れる手軽さで人気を博しているえぶりがまさに絶好調だね!
無料予想として提供されたのは弥生賞と阪神6Rとなっていて、ヒモ荒れした弥生賞は中穴のファウストラーゼンと軸としていた上位人気のヴィンセンシオの馬連がドンズバ♪推奨通りで3万円を超える払い戻しをゲット!
上位人気のみで決着した阪神6Rはワイドで手堅くいって、こちらは少額でもトリガミではない資金配分の妙が素晴らしいよね♪
極めつけは1人気が勝利しつつも2着に10番人気のナックオリオンが激走した中山1200mのダート戦を3連単で20万馬券!!!
LINEで登録するだけで見れるから、忙しい人もチェックしてみよう♪