うま吉の無料競馬予想!当たる買い目を無料でGET

うま泉教授の【七夕賞予想】2024 本命馬はレッドラディエンスです!

2024/07/07 - データと血統で当てる!うま泉教授の【本命・対抗馬予想】

うま泉

こんにちわ、うま泉教授です。重賞競走をいろいろな角度から紐解く、うま泉教授の知っておきたい競馬のツボ!過去のデータを中心に、予想する上で必ず押さえておきたいポイントを、分かりやすく解説。また競馬予想サイトの無料情報を元にした予想も、紹介していきたいと考えています。

2024 七夕賞[G3]の概要!

今週も「福島」「小倉」「函館」の3場開催で行われ、福島競馬場では夏のハンデ重賞、七夕賞[G3]が行われます。

今年はレースが行われる日曜日が7月7日なので、枠連のぞろ目77馬券が語呂合わせとしては面白いかもしれません。

先週のラジオNIKKEI賞でも話しましたが、福島競馬場の芝コースは一周の距離が約1600m、最後の直線は292.0mとG1競走が行われる競馬場に比べると直線は3分2程度と短く、ローカルの競馬場らしいこじんまりとした長方形のようなコース形態をしています。

1周が1600mなので、芝2000mの七夕賞は4コーナーのポケットからスタート、スタートしてから1コーナーまで300m以上あるので、先行争いはそこまで厳しくなりません。

芝コースの高低差は2.1m、七夕賞の場合はスタートしてからゴール板までは上り、1、2コーナーで下って向こう正面で上り、最後の4コーナで下りゴール前で上ります。

勾配自体はそれほど大きいものではないのですが思ったよりも起伏が激しいので、直線が短いからといって先行馬が強いと決めつけると、後方からの馬に差されてたりします。

3、4コーナーには内側が低く外側が高いスパイラルカーブが使われており、3、4コーナーで加速しても外に振られにくくなっているので、4コーナーから直線に掛けてスピーディーな競馬が展開します。

今週もいつものように七夕賞も、データ分析や血統から勝ち馬を導き出していきますので、今週も最後までお付き合いください。

2023年、七夕賞の血統やデータ、予想などはこちらをご覧ください。

プロキオンステークス[G3]の予想はX(旧twitter)で公開!!

2024 七夕賞の出走表!

まずは出走表から、見ていきましょう。

第60回 七夕賞出馬表
馬名 性齢 負担重量 厩舎
アサマノイタズラ 牡6歳 手塚貴久
アラタ 牡7歳 58 和田勇介
カレンルシェルブル 牡6歳 57 安田翔伍
キングズパレス 牡5歳 57 戸田博文
グレンガリー セ9歳 53 萩原清
セイウンプラチナ 牡5歳 55 千葉直人
ダンテスヴュー 牡5歳 友道康夫
ダンディズム セ8歳 57 野中賢二
ノッキングポイント 牡4歳 57.5 木村哲也
ノースザワールド 牡6歳 55 斎藤誠
バビット 牡7歳 57 浜田多美雄
フェーングロッテン セ5歳 58 宮本博
ボーンディスウェイ 牡5歳 56 牧光二
リフレーミング 牡6歳 57 鮫島一歩
レッドラディエンス 牡5歳 57 友道康夫
レッドランメルト 牡5歳 56 国枝栄

昨年は2番人気のセイウンハーデスが、好位の3番手で流れに乗り直線に入って抜け出すと、そのまま後続の追撃を押さえ重賞初制覇を果たしました。

2着には9番人気のククナ、3着には13番人気のホウオウエミーズが入り、馬単、三連複、三連単が万馬券決着、三連単は27万超えの特大万馬券での決着となりました。

前半1000mの通過が1分0秒7、ペースは遅めの平均ペース、逃げたバトルボーンが4着に粘っていることからも、福島競馬場らしい先行優位の展開になったと思います。

ペース自体は残り800mから速くなっていますが、前半ペースが落ち着いているので各馬も余力を持っており、3コーナーからペースが速くなっても、先行馬がバテることが無いので、そのまま押し切れたのだと思います。

福島競馬場は展開が馬券に大きく左右してくるので、馬券検討する時は各馬の脚質と展開は頭の中に入れておいた方が良いと思います。

七夕賞の有力馬、キングズパレス!

キングズパレス(戸田博文厩舎)
キングズパレス
2走前の美浦ステークス(3勝クラス)を勝ってオープン入り、前走の新潟大賞典[G3]では逃げた勝ち馬を直線で追い詰めますが、ハナ差届かず2着と惜敗しました。
キングズパレスの特徴は安定感、前走の新潟大賞典がデビューから18戦目だったのですが、4勝、2着9回、3着2回、着外3回、複勝率が83.3%、勝ち切れないという言い方もできますが、18戦して着外が3回というのも立派だと思います。
着外になったのは、デビュー戦と初重賞となったセントライト記念と2回は度外視できるので、順調に出走してくれば相当な確率で馬券に絡んでくると思います。
不安材料を挙げるとするなら福島コースが初めてということ、小回りコースに上手く対応できれば、ココでも勝ち負けできるとみて注目しています。
Baxis(バクシス)でひとつ上のステージへ♪
    Baxis(バクシス)
Baxis(バクシス)
特殊調査班が徹底的な情報収集!常に価値のある情報を扱い、爆発的な利益が得られる競馬サイト☆利益を積み重ねたい方、毎週競馬を楽しみたい方へ、毎週4鞍の無料情報からお試しあれ!!
>>ここから無料登録<<

【ポイント①】データから紐解く、七夕賞!

実績馬より上り馬に注目!

前走レースと成績
前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
鳴尾記念 2-1-1-5 22.2% 33.3% 44.4%
エプソムカップ 2-0-1-17 10.0% 10.0% 15.0%
新潟大賞典 1-2-0-10 7.3% 23.1% 23.1%
目黒記念 0-1-0-15 0.0% 6.3% 6.3%
安田記念 1-0-0-0 100% 100% 100%
天皇賞(春) 0-1-1-2 25.0% 50.0% 50.0%

上記のデータは過去10年間の前走レースと成績をまとめたものです。

データを見ると安田記念や天皇賞(春)など、G1競走に出走するような実力馬は好成績を残していますが七夕賞はハンデ戦なので、なかなかそういった実力馬が参戦してくることは多くありません。

データ的には同じG3競走の鳴尾記念、エプソムカップ、新潟大賞典をステップにする馬が強く、その中でも鳴尾記念組が好成績を納めています。

基本的には勢いのある上り馬、重賞組なら鳴尾記念組、エプソムカップ組、新潟大賞典組を狙うのがいいかもしれません。

距離適性よりも調子を重視!

前走距離と成績
前走距離 成績 勝率 連対率 複勝率
距離延長 4-1-3-40 8.3% 10.4% 16.7%
同距離 4-6-5-53 5.9% 14.7% 22.1%
距離短縮 2-3-2-29 5.6% 13.9% 19.4%

上記のデータは過去10年間の前走距離と成績をまとめたものです。

データをみると距離延長と同距離組が4勝しており、距離短縮組よりも好成績に見えますが、パーセンテージを見てみるとどれも同じような感じになっています。

古馬の重賞競走なので、出走してくる馬は得意距離の馬が多いので、距離適性よりも調子を重視する方が良いかもしれません。

前走レースのデータと照らし合わせると、エプソムカップが1800mで鳴尾記念と新潟大賞典が七夕賞と同じ2000m、距離延長組が同距離組と同じぐらい勝っているのは、それだけ条件戦からの上り馬が勝っているということなので、穴党の方はこの辺が狙い目になるかと思います。

2着、3着馬は伏兵を!

人気と成績
人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0%
2番人気 3-1-1-5 30.0% 40.0% 50.0%
3番人気 3-0-0-7 30.0% 30.0% 30.0%
4番人気 0-1-0-9 0.0% 10.0% 10.0%
5番人気 1-2-0-7 10.0% 30.0% 30.0%
6番~9番人気 1-4-3-32 2.5% 12.5% 20.0%
10番人気以下 1-1-5-55 1.6% 3.2% 11.3%

上記のデータは過去10年間の人気と成績をまとめたものです。

過去10年間の1番人気は、2017年のゼーヴィントの1勝だけで、2着、3着も10年案で一度ずつしかきておらず、複勝率も30%と低い数値となっています。

データを見ると勝ち馬なら2番人気、3番人気、2着馬、3着馬なら6番人気以下の伏兵の台頭が目立ちます。

七夕賞はハンデ戦なので荒れる傾向にありますが、思っている以上の高配当が出やすい重賞競走ということを覚えておいた方がいいでしょう。

単勝オッズ2.9倍以下でも負ける!

単勝オッズと成績
単勝オッズ 成績 勝率 連対率 複勝率
1.0倍~2.9倍 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
3.0倍~4.9倍 2-1-2-6 9.1% 27.3% 45.5%
5.0倍~9.9倍 5-4-0-23 15.6% 28.1% 28.1%
10.0倍~19.9倍 2-3-3-34 4.8% 11.9% 19.0%
20.0倍~49.9倍 0-2-2-31 0.0% 5.7% 5.7%
50倍以上 1-0-3-26 3.3% 3.3% 13.3%

上記のデータは過去10年間の単勝オッズと成績をまとめたものです。

驚いたことに過去10年間で単勝オッズ2.9倍以下の馬が2頭着外に敗れています。

夏のローカル重賞なので実力差が激しければ、あっさり勝たれてしまうのかと思いましたが、2頭共に着外とはデータを見てびっくりしました。

勝ち馬を見てみると、単勝オッズ5.0倍~9.9倍が5勝と過去10年間の半数を占めており、単勝オッズが低いと強いイメージを持ちますが、逆に七夕賞はそのオッズに見合う強さなのか確認する必要があると思います。

若い世代に注目!

年齢と成績
年齢 成績 勝率 連対率 複勝率
4歳 3-1-1-18 13.0% 17.4% 21.7%
5歳 3-5-3-30 7.3% 19.5% 26.8%
6歳 3-3-6-36 6.3% 12.5% 25.0%
7歳以上 1-1-0-38 2.5% 5.0% 5.0%

上記のデータは過去10年間の年齢と成績をまとめたものです。

データを見ると過去10年間で、4歳馬が3勝、5歳馬が3勝、6歳馬が3勝と分け合っており、複勝率を見てもどれも20%と以上と7歳馬以上を除いては、ほぼ互角の結果になっています。

細かく見れば馬券圏内に6歳馬が12頭、5歳馬が11頭、4歳馬が5頭と4歳馬が引けを取っているようにも感じますが、4歳馬が古馬のハンデ重賞に出るということは、5歳馬や6歳馬に比べてハンデが軽くなることが多いので、パーセンテージが同じようなら馬券的には4歳馬を狙うのが面白いかと思います。

素直にハンデ重賞らしく、ハンデの軽い馬は積極的に狙ってみた方が、結果的に好結果に繋がるのかもしれません。

ハンデに恵まれた馬に注目!

斤量と成績
斤量 成績 勝率 連対率 複勝率
51kg以下 0-0-1-6 0.0% 0.0% 14.3%
51.5kg~53.0kg 0-1-3-21 0.0% 4.0% 16.0%
53.5kg~55.0kg 2-5-4-40 3.9% 13.7% 21.6%
55.5kg~57.0kg 7-3-1-45 12.5% 17.9% 19.6%
57.5kg以上 1-1-1-10 7.7% 15.4% 23.1%

上記のデータは過去10年間の斤量と成績をまとめたものです。

斤量という聞き慣れない言葉が出てきたと思うので、少し解説しておきます。

斤量とは競走馬がレースで背負う負担重量のことで、ジョッキーは自分の体重と鞍などの重さを含めて、斤量と同じになるように調整します。

データを見ると過去10年間で、ハンデ51キロ以下で馬券に絡んだのは、2013年に3着に突っ込んできたパワーポケット(12番人気)の1頭だけです。

データを見ると、55.5キロ~57キロの馬が過去10年間で7勝しており、57.5kg以上の馬も複勝率23.1%と高い数値を残しており、ハンデが重いから不利という感じは見受けられません。

ハンデをみる上でのポイントは、軽いから有利、重いから不利という感覚で見るのではなく、この馬は強いのに軽いとか、そこまで実力がないのに背負わされてるというったように、ハンデに恵まれたかそうでないかを見切れるようになると、ハンデ戦でも狙って高配当が仕留めれられるようになります。

馬体重よりも、その時の調子が大事!

馬体重と成績
馬体重 成績 勝率 連対率 複勝率
439kg以下 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
440kg~459kg 1-0-2-17 5.0% 5.0% 15.0%
460kg~479kg 5-4-3-24 13.9% 25.0% 33.3%
480kg~499kg 2-4-4-41 3.9% 11.8% 19.6%
500kg~519kg 2-2-0-30 5.9% 11.8% 11.8%
520kg以上 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%

上記のデータは過去10年間の馬体重と成績をまとめたものです。

データを見ると馬体重460kg~479kgの馬が過去10年間で5勝、2着4回、3着3回で複勝率が33.3%と高い数値を残しています。

古馬の重賞競走なので、ある程度の馬格(馬体重)のある馬が強いと思っていましたが、思っているほどではなく、馬体重が500キロ以上の馬も馬券に絡んでいますが、複勝率10%前後とそれほど高い数値ではありませんでした。

七夕賞は福島競馬場で行われるので、ローカル競馬場は馬体重のある重戦車のような馬よりは、小回りの利く軽自動車のような馬の方が好成績を残しやすいのかもしれません。

思っているほど内枠が強くない!

枠番と成績
枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 1-1-1-15 5.6% 11.1% 16.7%
2枠 2-3-0-13 11.1% 27.8% 27.8%
3枠 0-1-1-16 0.0% 5.6% 11.1%
4枠 2-0-2-14 11.1% 11.1% 22.2%
5枠 0-1-1-18 0.0% 5.0% 10.0%
6枠 3-1-4-12 15.0% 20.0% 40.0%
7枠 0-1-0-19 0.0% 5.0% 5.0%
8枠 2-2-1-15 10.0% 20.0% 25.0%

上記のデータは過去10年間の枠番と成績をまとめたものです。

福島競馬場はローカルの小回りコース、七夕賞は芝2000mでコーナーも4つ回るので、内枠が優位なイメージが強いですが、データを見ると内枠の強さは目立っていません。

それよりも4枠、6枠、8枠といった偶数枠が好成績を納めており、その中でも6枠は過去10年間で3勝、2着1回、3着4回と好成績、複勝率も40.0%と他の枠よりも群を抜いて好成績です。

レースの概要欄のところで、福島競馬場のコーナーはスパイラルカーブが採用されていることをお伝えしたと思います。

小回りコースですがコーナーで外に膨れにくくなっているので、3コーナーから一気に仕掛けていく馬が多く、福島競馬場のレースは3コーナーから一気にペースが上がることが多くなります。

その時に内枠だと前の馬や逃げ馬が壁になってしまい、周りの馬よりもスパートが遅れ、結果的に追い出しも遅くなってしまうので、外枠よりも成績が伸びないのだと思います。

外枠だから不利とは考えずに、前が壁にならないので、馬の力を十分発揮できる枠と考える方がいいかもしれません。

先行力は大きなアドバンテージ!

脚質と成績
脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 1-2-0-7 10.0% 30.0% 30.0%
先行 8-2-6-30 17.4% 21.7% 34.8%
差し 1-6-4-41 1.9% 13.5% 21.2%
追い込み 0-0-0-43 0.0% 0.0% 0.0%

上記のデータは過去10年間の脚質と成績をまとめたものです。

脚質は4コーナーの位置で決めており、逃げ(1番手)、先行(2番手~5番手)、差し(6番手~10番手)、追い込み(11番手以下)と定め、4コーナーの位置取りから最終的にどのような結果になったのかをまとめたものです。

過去10年間のデータを見ると、2014年にメイショウナルト(5番人気)が逃げて勝利、その他にも2017年のマイネルフロスト(5番人気)、2021年のロザムール(7番人気)などが4コーナー先頭から2着に粘り込んでいます。

過去10年間で実に8頭の先行馬が勝利しており、逃げ馬が1頭勝っていたので、9年間は先行している馬の中から勝ち馬が出ていることになります。

差し馬が馬券に絡まないことはないのですが、勝ち切るのは難しく、届いても2着、3着までというのがデータからみた見解です。

実力差があっても七夕賞においては、先行力は大きなアドバンテージになることは覚えておいて損はないと思います。

戸崎圭太騎手は過去10年間で3勝の実績!

騎手と成績
騎手 成績 勝率 連対率 複勝率
戸崎圭太 3-0-0-5 37.5% 37.5% 37.5%
内田博幸 1-1-1-6 11.1% 22.2% 33.3%
丸田恭介 1-0-1-2 25.0% 25.0% 50.0%
柴田大知 0-1-1-4 0.0% 16.7% 33.3%
大野拓弥 0-0-2-3 0.0% 0.0% 40.0%

上記のデータは過去10年間の騎手と成績をまとめたものです。

福島競馬場は東北地方にあるので、重賞競走があっても関西馬が遠征してくることは、それほど多くありません。

騎手データを見ると、好成績を納めているのは関東の騎手で、戸崎圭太騎手は2016年のアルバートドック(3番人気)、2017年のゼーヴィント(1番人気)、2021年のトーラスジェミニ(2番人気)の3頭で勝利しています。

その他では内田博幸騎手丸田恭介騎手も好成績を残しており、逆にここら辺の騎手の方が福島競馬場の走り方を熟知しているので、穴馬を狙う時にも参考になると思います。

友道康夫厩舎に注目!

調教師と成績
調教師 成績 勝率 連対率 複勝率
林徹厩舎 1-1-0-2 25.0% 25.0% 50.0%
友道康夫厩舎 0-2-0-2 0.0% 50.0% 50.0%
上原博之厩舎 0-1-1-4 0.0% 16.7% 33.3%

上記のデータは過去10年間の調教師と成績をまとめたものです。

騎手データの所で、関西馬の遠征が少ないということをお伝えしたと思います。

調教師も好成績を納めているのは関東の調教師が多いのですが、うま泉教授が注目してるのは栗東所属の関西の調教師、友道康夫厩舎です。

名門と言われるほど有名な調教師ですが、七夕賞でも好成績とは意外でした。

札幌競馬が開催してないから、福島に管理馬を回してくるのか、それにしても過去10年で2020年のブラヴァス(7番人気)、2022年のヒートオンビート(1番人気)と2頭の2着には凄いと思っています。

今年も管理馬をだしてくるようなら要注意だと思いますし、人気薄の馬なら思い切って狙ってみるのもアリだと思います。

乗り替わっても問題ナシ!

前走騎手と成績
前走騎手 成績 勝率 連対率 複勝率
同騎手 6-6-7-82 5.9% 11.9% 18.8%
乗替り 4-4-3-40 7.8% 15.7% 21.6%

上記のデータは過去10年間の前走騎手と成績をまとめたものです。

データを見てみると、過去10年間で前走と同じ騎手(同騎手)が6勝、2着6回、3着7回と馬券圏内(3着以内)に19頭絡んでいて、同騎手の方が好成績のように思えますが、パーセンテージを見てみると、乗り替わりの馬の方が全体的に上回っています。

今週もそうですが、この時期は「小倉」「福島」「函館」といったように、3場開催になることが多く、騎手もバラバラになってしまうので、乗り替わる馬が多くなります。

ポイントを挙げるとすれば、乗り役がいなくて乗り替わるよりも、鞍上強化のような意図的に上位の成績をおさめているジョッキーに乗り替わる馬は、激走する可能性があるので注意した方が良いと思います。

【ポイント②】血が騒ぐ!七夕賞

パワー型の種牡馬に注目!

種牡馬と成績
種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ディープインパクト 2-2-1-14 10.5% 21.1% 26.3%
ルーラーシップ 1-0-2-4 14.3% 14.3% 42.9%
キングズベスト 1-0-1-3 20.0% 20.0% 40.0%
キングカメハメハ 0-3-0-9 0.0% 25.0% 25.0%
クロフネ 0-0-2-2 0.0% 0.0% 50.0%

上記のデータは過去10年間に出走した馬の種牡馬の成績をまとめたものです。

七夕賞は芝2000mのレースなので、素直に考えるならデータでも結果が出ているように、ディープインパクト産駒が良いと思います。

しかしうま泉教授の見解は少し違っていて、データを見るとルーラーシップ産駒、キングカメハメハ産駒、クロフネ産駒も好成績を納めています。

これらの種牡馬はディープインパクトとは少し毛色が違っていて、スピードや瞬発力よりも、パワーやスタミナを重視するような血統です。

これらの産駒が好成績を残しているということは、穴を狙うならスタミナタイプの種牡馬ということ言えるので、狙ってみたら面白いかもしれません。

everyday!使って毎日を豊かに♪
    えぶり
えぶり
完全安心ポイント制の競馬サイト☆LINEアカウントで無料エントリー完了!今なら新規エントリーで1万5,000円分のポイントゲット♪
>>ここから無料登録<<

neosから提供された無料情報

neosの無料予想はワイドの的中率と回収率の高さが光るけど、3連複も捨てたもんじゃないね♪

neos(https://www.neoskeiba.jp/

▼6/29の提供情報▼
的中情報

【6/29結果】
3連複 1-6-9 ⇒16,040円 的中!

1勝クラスをとんでもない好タイムで勝利していたナムラローズマリーが出走していたレースなだけに、軸馬を選ぶのはかなりすんなり決まるとは思うけど、荒れると見越して点数を多くしているのがお見事だよね!

ナムラローズマリーこそきっちり結果を残したけど、他の上位人気の馬は総崩れしているし、ブービー人気で単勝オッズ100倍超えの馬も推奨して半馬身差の4着…この馬が3着だったら相当な高配当だったと思います♪

2着入線した馬も前走で初芝で強い4着という競馬を見せていただけに、函館の1200mで好走しやすい条件をよくわかっているからこそ、neosにしては強気の点数で勝負しているんだろうね!

無料予想を利用したことがない方でもneosは入門編としても非常にオススメできます!

neos

neosを見る

うま泉教授の七夕賞の買い目と見解!

■本命馬⇒レッドラディエンス
■穴馬⇒レッドランメルト
■対抗馬⇒キングズパレス

◎④レッドラディエンス
○⑪キングズパレス
▲⑩リフレーミング
△③ボーンディスウェイ
△⑧ダンディズム
△⑥アラタ
△⑤カレンルシェルブル
☆②レッドランメルト

◆3連複フォーメーション
1頭目:④
2頭目:⑪⑩
3頭目:⑪⑩③②⑧⑥⑤
合計点数:11点

◆3連単フォーメーション
1着馬:④
2着馬:⑪⑩③②
3着馬:⑪⑩③②⑧⑥⑤
点数:24点

◆3連単フォーメーション
1着馬:⑪⑩
2着馬:④
3着馬:⑪⑩③②⑧⑥⑤
点数:12点

合計点数:36点

本命馬はレッドラディエンスです。

2度の骨折があったので5歳馬ながらまだ11戦のキャリア、衰えるよりもこれから成長が期待できる馬で、何よりも好位で脚を溜められるのが良く、小回りコースの福島も対応できると思っています。

タイプ的には瞬発力よりも長く良い脚を使うタイプ、初重賞になりますが内々で脚を溜めて、直線での粘り合いならココでも勝ち負けになるとみて注目しています。

またデータ面でもお伝えしましたが、騎手データで注目した戸崎圭太騎手、調教師データで注目していた友道康夫厩舎となれば、しっかり走らせてくるとみて本命馬に抜擢しました。

逆転候補の1頭目はキングズパレス、こちらも安定感なら本命馬に負けておらず、デビューから18戦して【4-9-2-3】、勝ち切れない面はあるがスムーズな競馬ができれば、重賞競走でも勝ち負けできる力を持っているので、逆転候補の1頭目に挙げました。

もう1頭はリフレーミング、道中でヨレたり先頭に立つとソラを使ったりと、気性面に難がありましたがそれも調教で徐々に解消、1週間前に調教で良い動きを見せており、状態面を買って逆転候補に抜擢しました。

目的別に無料予想を探す

買い目が無料
注目馬が無料
地方競馬が無料
当たる・儲かる予想