うま吉の無料競馬予想!当たる買い目を無料でGET

うま泉教授の【菊花賞予想】2023 本命馬はソールオリエンスです!

2023/10/22 - データと血統で当てる!うま泉教授の【本命・対抗馬予想】

うま泉

こんにちわ、うま泉です。重賞競走をいろいろな角度から紐解く、うま泉教授の知っておきたい競馬のツボ!過去のデータを中心に、予想する上で必ず押さえておきたいポイントを、分かりやすく解説。また競馬予想サイトの無料情報を元にした予想も、紹介していきたいと考えています。

2023 菊花賞[G2]の概要!

先週の秋華賞はリバティアイランドが史上7頭目の3冠牝馬となり幕を閉じました。

今週は同じ京都の舞台で3歳クラシックの最後の一冠、菊花賞[G1]が行われます。

距離が3000mという長丁場、騙しの利かない距離で、スピード、スタミナ、瞬発力、全ての能力が問われる一戦です。

京都コースは3コーナーが山の頂上になっており、淀の坂越えといわれるほどの名物になっています。

淀の坂越えは天皇賞(春)でよく言われますが、3コーナーの手前からスタートする菊花賞も、淀の坂を2回越えることになります。

ひと昔前までは3コーナーからの下り坂はゆっくり下るのが鉄則だったようですが、近年は下り坂で加速をつけ、そのまま平坦な直線を押し切る競馬が主流になっており、3コーナーから一気にスピードアップする傾向が強くなっています。

また注意したいのは1周目の下り坂、1周目は勢いを付けて加速すると、そのまま掛かってしまったり、ペースが落とせずハイペースになってしまう可能性もあるので注意が必要です。

今年は皐月賞馬のソールオリエンス、ダービー馬のタスティエーラが、世代トップの座を掛けて戦います。

G1馬の一騎打ちか、それともアッといわせる伏兵が台頭するか、今週もデータを基に菊花賞を分析していきたいと思いますので、最後までお付き合いよろしくお願いします。

2022年菊花賞の血統やデータ、予想などはこちらをご覧ください。

富士ステークス[G2]の予想はX(旧twitter)で!!

2023 菊花賞の出走表!

まずは出走表から、見ていきましょう。

第84回 菊花賞 出馬表
馬名 性齢 負担重量 厩舎
ウインオーディン 牡3歳 57 鹿戸雄一
サヴォーナ 牡3歳 57 中竹和也
サトノグランツ 牡3歳 57 友道康夫
ショウナンバシット 牡3歳 57 須貝尚介
シーズンリッチ 牡3歳 57 久保田貴士
ソールオリエンス 牡3歳 57 手塚貴久
タスティエーラ 牡3歳 57 堀宜行
ダノントルネード 牡3歳 57 中内田充正
トップナイフ 牡3歳 57 昆貢
ドゥレッツア 牡3歳 57 尾関知人
ナイトインロンドン 牡3歳 57 大竹正博
ノッキングポイント 牡3歳 57 木村哲也
ハーツコンチェルト 牡3歳 57 武井亮
パクスオトマニカ 牡3歳 57 久保田貴士
ファントムシーフ 牡3歳 57 西村真幸
マイネルラウレア 牡3歳 57 宮徹
リビアングラス 牡3歳 57 矢作芳人

昨年は2番人気のアスクビクターモアが2番手から押し切り、最後の一冠を手にしました。

勝ちタイム3分2秒4は菊花賞レコード、2着には7番人気のボルドグフーシュ、3着は4番人気のジャスティンパレスが入り、三連単は万馬券決着となりました。

先週の秋華賞もそうでしたが、今年から京都競馬場に戻るので、ペースや展開などが少しずつ変わってくるので注意が必要です。

また今年のメンバーを見ると先行馬が揃っているので、スタートしてからのポジショニング、ジョッキー同士の駆け引きもポイントになってくると思います。

菊花賞の有力馬、タスティエーラ!

☆タスティエーラ(堀宜行厩舎)
タスティエーラ
デビューは2歳秋の東京競馬場、芝1800mの新馬戦を快勝、続く共同通信は4着に敗れるものの、3戦目となる弥生賞で重賞初勝利を飾りました。
初のG1挑戦となった皐月賞は5番人気に支持され2着、1000m通過が58秒5というハイペースを5番手から追走しての2着は負けてなお強しの内容、次走の日本ダービーでは皐月賞をクビ差抑えダービー馬に輝きました。
タスティエーラの特徴は競馬センスの高さ、先行力があり、尚且つ折り合いも付くので、長距離の菊花賞に向いていると思います。
今回は先行馬が多そうなので、位置取りが難しくなると思いますが、自分の競馬ができれば、ダービーに続いて2冠達成も十分あり得るので注目しています。
確かなデータで的中を量産!!
    リホラボ
リホラボ
馬の能力・コース・調教・血統・騎手、そして当日の天候など、競馬に関するデータを網羅☆稼げる競馬学とトップ馬券師があなたの競馬ライフをサポート!!
>>ここから無料登録<<

【ポイント①】データから紐解く、菊花賞!

過去のデータから菊花賞の傾向を探っていきたいと思います。

トライアル組が有力!

前走レースと成績
前走レース 成績 勝率 連対率 複勝率
神戸新聞杯 6-5-4-51 9.1% 16.7% 22.7%
セントライト記念 3-4-0-26 6.0% 12.0% 14.0%
日本ダービー 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
ラジオNIKKEI賞 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
札幌記念 0-1-0-2 3.0% 33.3% 33.3%
新潟記念 0-0-0-3 0.0% 0.0% 0.0%

今回記載しているデータは、菊花賞の過去10年間のデータを元に作成しています。

上記のデータは過去10年間の前走レースと成績をまとめたものです。

過去10年間の前走レースを見てみると、ほとんどの馬が東西のトライアルレースを使っており、ダービーからの直行組がほとんどいないことが分かると思います。

菊花賞の距離が3000mという長丁場なので、実力があっても距離に不安がある馬は、マイル戦線や中距離戦線に向かうので、おのずと直行組が少なくなっているだと思われます。

また2018年にフィエールマンが、ラジオNIKKEI賞からのステップで優勝したことで、別路線も注目されましたが、基本的には神戸新聞杯組、セントライト記念組が中心になると思っていいと思います。

キャリア6戦~8戦が狙い目!

出走回数と成績
出走回数 成績 勝率 連対率 複勝率
4戦以下 1-1-0-8 10.0% 20.0% 20.0%
5戦 1-0-0-11 8.3% 8.3% 8.3%
6戦 4-2-1-19 15.4% 23.1% 26.9%
7戦 3-1-5-25 8.8% 11.8% 26.5%
8戦 1-4-4-28 2.7% 13.5% 24.3%
9戦以上 0-1-0-39 0.0% 2.5% 2.5%

上記のデータは過去10年間の出走回数と成績をまとめたものです。

2018年に7番人気に勝利したフィエールマンが、新馬戦からわずか4戦目で菊花賞を制しています。

後に天皇賞(春)を連覇するほどの実力馬だったことを考えれば、僅か4戦で菊花賞制覇もうなずけられます。

それほどの素質馬がいればキャリアが浅くても狙ってみる価値はありますが、基本的には春に皐月賞、日本ダービーを使ってきた馬、キャリア6戦~8戦ぐらいの馬が狙い目となります。

キャリアが多い馬は経験豊富な感じがしますが、キャリア9戦以上で馬券圏内に好走したのは、2014年に2着したサウンズオブアースの1頭だけで、過去9戦しており菊花賞が10戦目でした。

キャリアが浅いのは能力でカバーできるかもしれませんが、使いすぎている馬は少し割り引きが必要かもしれません。

上位人気の強さが目立つG1競走!

人気と成績
人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 4-0-2-4 40.0% 40.0% 60.0%
2番人気 1-2-0-7 10.0% 30.0% 30.0%
3番人気 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0%
4番人気 1-2-1-6 10.0% 30.0% 40.0%
5番人気 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0%
6番~9番人気 1-3-3-33 0.0% 0.0% 7.5%
10番人気以下 0-1-2-87 0.0% 1.1% 3.3%

上記のデータは過去10年間の人気と成績をまとめたものです。

データを見ると過去10間で4勝している1番人気、複勝率では4番人気でも40%と高い数値を残しており、全体的にみても上位人気が強いG1競走ということがいえると思います。

3000mの距離はどの馬にとっても未知数の距離ですが、ここまで距離が延びるとだましが効かなくなるので、力のある馬が上位にくるのだと考えられます。

馬場が悪くなったり極端な逃げ馬いてペースが乱れそうな時は思い切って穴馬を狙ってみるもの一考ですが、基本的には5番人気以内の馬から馬券を組み立てていくのが良いと思います。

単勝1倍台は負けなし!

単勝オッズと成績
単勝オッズ 成績 勝率 連対率 複勝率
1.0倍~1.9倍 2-0-0-0 100% 100% 100%
2.0倍~2.9倍 1-0-1-1 33.3% 33.3% 66.7%
3.0倍~4.9倍 2-2-1-6 18.2% 36.4% 45.5%
5.0倍~9.9倍 3-2-1-9 20.0% 33.3% 40.0%
10.0倍~19.9倍 2-2-3-29 5.6% 11.1% 19.4%
20.0倍~49.9倍 0-4-4-31 0.0% 10.3% 20.5%
50倍以上 0-0-0-74 0.0% 0.0% 0.0%

上記のデータは過去10年間の単勝オッズと成績をまとめたものです。

過去10年間で単勝オッズが1倍台の馬は2頭、2012年のゴールドシップが単勝オッズ1.4倍、2020年のコントレイルが単勝オッズ1.1倍、どちらも菊花賞を制しています。

まだ完成させていない3歳馬なので、ひと夏を越えて強くなる馬もいますが、ここまで圧倒的だと、逆転は厳しくなるようです。

逆に単勝オッズ50倍以上の馬は、過去10年間で馬券圏内に好走ことがなく、3冠レースの中でも、強い馬が勝つ傾向が強いのが菊花賞だと思っていいと思います。

成長力が残る馬体に注目!

馬体重と成績
馬体重 成績 勝率 連対率 複勝率
439kg以下 0-0-0-5 0.0% 0.0% 0.0%
440kg~459kg 1-1-1-19 4.5% 9.1% 13.6%
460kg~479kg 2-4-3-38 4.3% 12.8% 19.1%
480kg~499kg 6-4-5-60 8.0% 13.3% 20.0%
500kg以上 1-1-1-18 4.8% 9.5% 14.3%

上記のデータは過去10年間の馬体重と成績をまとめたものです。

牡馬同士の戦いになるので、439キロ以下というようなひ弱な馬体では、3000mの長丁場は厳しいようです。

また3歳は発展途上なので、この段階で500キロを超える馬体の持ち主も、厳しいレースを強いられるようです。

均等のとれた馬体が菊花賞に向いており、馬体重でいえば480キロ~499キロぐらいが理想の馬体重となります。

2枠の強さに注目!

枠番と成績
枠番 成績 勝率 連対率 複勝率
1枠 1-0-0-19 5.0% 5.0% 5.0%
2枠 5-3-0-12 25.0% 40.0% 40.0%
3枠 1-0-0-19 5.0% 5.0% 5.0%
4枠 0-0-1-19 0.0% 0.0% 5.0%
5枠 0-2-3-15 0.0% 10.0% 25.0%
6枠 1-2-1-16 5.0% 15.0% 20.0%
7枠 2-2-3-23 6.7% 13.3% 23.3%
8枠 0-1-2-27 0.0% 3.3% 10.0%

上記のデータは過去10年間の枠番と成績をまとめたものです。

3歳戦なので包まれる内枠よりは、外枠の方が好走率が高いようです。

ただ注意しておきたいのは、京都の芝3000mのスタート地点は、3コーナーの手前からスタートするので、スタートしてからすぐコーナーを迎えるので、大外枠の8枠は苦戦を強いられるようです。

データを見て驚いたのは、2枠に入った馬が過去10年間で5勝していることです。

強い馬が入ったということもあるかもしれませんが、同じ内枠の1枠や3枠と比べても、複勝率40%は圧倒的です。

上手く折り合いが付けられる馬なら、外枠よりも内枠の方がコースロスなく走れるので優位、これだけ高い数値なら迷った時は2枠から入ってみるのも面白いかもしれません。

切れる馬より、粘り込む馬!

脚質と成績
脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 2-0-1-7 20.0% 20.0% 30.0%
先行 4-5-5-35 8.2% 18.4% 28.6%
差し 4-4-3-36 8.5% 17.0% 23.4%
追い込み 0-1-1-72 0.0% 1.4% 2.7%

上記のデータは過去10年間の脚質と成績をまとめたものです。

脚質は4コーナーの位置で決めており、逃げ(1番手)、先行(2番手~5番手)、差し(6番手~10番手)、追い込み(11番手以下)と定め、4コーナーの位置取りから最終的にどのような結果になったのかをまとめたものです。

過去10年間で4コーナー先頭から押し切ったのは2頭、一昨年のタイトルホルダー(4番人気)と、昨年のアスクビクターモア(2番人気)の2頭です。

今年も逃げ馬は要注意と思いたい所ですが、近2年の菊花賞は阪神競馬場で行われており、今年から京都競馬場に戻るので注意が必要です。

先行優位なことに間違いはありませんが、今年は逃げる馬よりも、好位から競馬ができるタイプの方が馬券に絡んできそうです。

トップジョッキー騎乗の馬に注目!

騎手と成績
騎手 成績 勝率 連対率 複勝率
ルメール 2-2-1-2 28.6% 57.1% 71.4%
デムーロ 1-1-0-5 14.3% 28.6% 28.6%
武豊 1-0-2-6 11.1% 11.1% 33.3%
吉田隼人 0-1-1-1 0.0% 33.3% 66.7%

上記のデータは過去10年間の騎手と成績をまとめたものです。

世代のトップを決めるG1競走、クラシック最後の1冠ということもあり、トップジョッキーといわれる人たちが好成績を残しています。

うま泉が注目しているのは吉田隼人騎手、白毛馬のソダシで一躍有名になった騎手ですが、2014年のゴールドアクター(7番人気)、昨年のボルドグフーシュ(7番人気)など、人気薄の馬も持ってくる印象が強いジョッキーです。

今年は騎乗馬があるか分かりませんが、騎乗していたら、人気のない馬でも馬券のヒモとして押さえておきたいジョッキーです。

栗東所属(関西)の騎手に注目!

所属と成績
所属 成績 勝率 連対率 複勝率
美浦 3-2-2-44 5.9% 9.8% 13.7%
栗東 7-8-8-101 5.6% 12.1% 18.5%
地方 0-0-0-0 0.0% 0.0% 0.0%
外国 0-0-0-5 0.0% 0.0% 0.0%

上記のデータは過去10年間の所属と成績をまとめたものです。

勝ち星を見てみると、過去10年間で関西が7勝、関東が3勝と2倍以上の差がつき、馬券圏内に好走した30頭をみても、23頭は関西のジョッキーが騎乗していた馬です。

ただデータ的に見ていると、パーセンテージはそこまで大きな差になっておらず、勝率は関東が5.9%に対して、関西が5.6%と関東の方が確率が良いことがわかります。

これは菊花賞が関西圏で行われるG1競走なので、関西から遠征してまで出走する馬が少なく、それを踏まえると遠征してまで菊花賞に出走してくる関東馬は、それだけ陣営も気合いを入れて臨むので穴馬として期待が持てます。

乗り替わりの馬に注目!

前走騎手と成績
前走騎手 成績 勝率 連対率 複勝率
同じ騎手 9-7-8-98 7.4% 13.1% 19.7%
乗り替わり 1-3-2-52 1.7% 6.9% 10.3%

上記のデータは過去10年間の前走騎手と成績をまとめたものです。

クラシックの最終戦ということもあって、ここえきての乗り替わりは、テータ的にも割り引きが必要になってくると思います。

特に勝ち馬に関していえば、過去10年間のうち9年間は前走と同じ騎手が手綱を取っており、乗り替わって勝ったのは2018年に勝ったフィエールマンの1頭だけです。

この時はルメール騎手に乗り替わったのですが、乗り替わって勝ったパターンも鞍上強化としての乗り替わり、鞍上強化でない乗り替わりは、データ的にも割り引きが必要だと思います。

ダービーの雪辱を狙うソールオリエンス!

☆ソールオリエンス(手塚貴久厩舎)
ソールオリエンス
デビュー戦は2歳秋、東京の芝1800mに出走し、後のセントライト記念の勝ち馬レーベンスティールをクビ差抑えての新馬勝ち、次走の京成杯[G3]では2着以下に2馬身半の差をつけ、重賞初制覇を成し遂げました。
3戦目で皐月賞[G1]というのも異例なことなのですが、ソールオリエンスの凄さはその皐月賞を勝ってしまうこと、ここからでは届かない思うような位置から差し切っており、大物感漂う勝ちっぷりでした。
ソールオリエンスの強さは、展開や馬場状態に左右されないパワフルな瞬発力、どこからでも伸びてくる末脚を持っているので、デビューから5戦して【3,2,0,0】と抜群の安定感も、この馬の武器といえます。
どの馬にとっても初挑戦となる3000m、いつも通りの末脚が使えるなら、勝ち負けになることは間違いないと思うので注目しています。

【ポイント②】血が騒ぐ!菊花賞

瞬発力勝負ならディープインパクト産駒!

種牡馬と成績
種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ディープインパクト 5-3-3-22 15.2% 24.2% 33.3%
ドゥラメンテ 1-0-0-3 25.0% 25.0% 25.0%
エピファネイア 0-2-1-2 0.0% 40.0% 60.0%
キズナ 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
ハーツクライ 0-0-0-13 0.0% 0.0% 0.0%
ゴールドシップ 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
キタサンブラック 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%

上記のデータは過去10年間に出走した馬の種牡馬の成績をまとめたものです。

データを見ると過去10年間で5勝、2着3回、3着3回と圧倒的な成績を残しているのがディープインパクト産駒、瞬発力に優れた馬が産駒に多く、距離が3000mでも瞬発力が問われる最後の直線では、この馬の血が騒ぐようです。

ステーゴールド、ゴールドシップ、キングカメハメハなどスタミナ血統は、思ったよりも成績が伸びず、菊花賞はスタミナ型よりもスピード型の馬の方が好走するのかもしれません。

この中でうま泉が注目しているのはエピファネイア産駒、勝ち星こそありませんが、複勝率60%は注目に値する数値、2、3着の穴馬としてエピファネイア産駒は狙い目だと思います。

春の差を埋める一発ウインオーディン!

☆ウインオーディン(鹿戸雄一厩舎)
ウインオーディン
デビューは夏の新潟競馬場、新馬戦は5着に敗れるものの、2戦目の未勝利戦で初勝利、続く新潟2歳ステークス[G3]でも2着に入り、能力の高さを示しました。
秋は共同通信杯に出走し、メンバー最速の上り33秒6で追い込むも5着、続く皐月賞は8着と敗れましたが、良馬場なら重賞競走でも勝ち負けできる力はあると思います。
タイプ的には切れる脚を持っている瞬発力タイプ、良馬場必須ではありますが、直線の追い比べになればチャンスがあると思います。
叩き良化型のタイプで、今回が休み明け3戦目、好枠の1枠2番を引いたのも好材料、上手く流れに乗れれば一発があるとみて注目しています。

うま泉教授の菊花賞、注目馬!

本日はうま泉がお勧めする注目馬を紹介します。人気馬から穴馬まで、展開を左右する馬や高配当の立役者となる馬など、レースのカギを握る馬を紹介していこうと思います。

長丁場の3000m、直線での瞬発力は武器になりますが、あくまでもスタミナがあっての話、昨年菊花賞レコードで勝利したアスクビクターモアも、上り3ハロンは36秒9と決して速い上りではありませんでした。

馬券的な視野で考えれば、伸びてくるか分からない追込み馬よりも、先行して粘り込む馬のほうが、馬券に絡みやすいということがいえると思います。

先行馬が多いとハイペースになりがちと思い、追い込み馬を狙いたくなりますが、逃げた馬がマイペースで逃げられれば、結果的にペースが落ち着き、先行馬の粘りが増すことはいうまでもありません。

今年はハナを切りたそうな馬が多いのでスタートから注目ですが、大切なのは逃げ馬が多いことではなく、どの馬が逃げたかということの方が、レース展開に大きく関わってくるので注意が必要です。

絶好枠から逃げるだけトップナイフ!

☆トップナイフ(昆貢厩舎)
トップナイフ
デビューは夏の札幌競馬場、芝1800mの新馬戦で6着と凡走しますが、3戦目の未勝利戦で初勝利、さらに5戦目の萩ステークス(オープン特別)で勝利し、オープン入りを果たしました。
重賞初挑戦となった京都2歳ステークス[G3]では2着、初のG1挑戦となったホープフルステークス[G1]は、勝ち馬にハナ差かわされての2着、G1勝利まであと一歩のところまで上り詰めていました。
3歳春の初戦となった弥生賞[G2]は、後のダービー馬タスティエーラの2着、前走の札幌記念[G2]は、ダービー馬のシャフリヤールやG1馬のジャックドールに先着すなど、実績だけみれば人気の一角になってもおかしくない実績です。
言い方を変えれば自分から動けるタイプではなく、相手なりに走るのがトップナイフの特徴、55キロを背負ってシャフリヤールやジャックドールに先着した内容から、ココでも自分のペースで逃げられれば粘り込んでもおかしくない存在だと思います。
絶好枠の1枠1番を引いたので、下手な小細工をするよりは、馬の力を信じて思い切ってハナを切りにいけば、面白い存在になると思って注目しています。
オヤユビひとつで高配当ゲット!!
    OYAYUBI競馬
OYAYUBI競馬
実績のあるプロフェッショナルがあなたの投資を全力でサポート☆百戦錬磨のプロ馬券師が人生最高のパートナーに♪あなたのポケットに専属馬券師を☆まずはオヤユビひとつで無料情報をゲット!!
>>ここから無料登録<<

HORIZONから提供された無料情報

これで3週連続で的中したことになるね♪絶好調でノリに乗っている競馬予想サイトだよ!

HORIZON(https://www.ho-rizon.net/

▼10/9の提供情報▼
的中情報

【10/9結果】
3連複 4-6-7 ⇒8,120円 的中!

かなり堅めに決着したレースだから、高配当というわけではないんだけど、トリガミにならずにしっかりと利益を出したということに意味があります♪しかも3週連続で不的中を出していないのはお見事だね!

どの馬を軸にするかというのも難しかったと思うし、結果的には1番人気だったけど3着入線したディープボンドは今までとは違う競馬の内容でしっかりと好走してみせたから、負けて強しの競馬をしていたもんね♪

うま吉の予想のように本命プラダリアで完璧に頭を予想出来ていても、3連系のセンスが無く、買い方が下手くそで外すこともあるし、3連複の軸としての本命であれば予想の組み立ても変わってくるだろうから、当たっている結果は絶対に評価すべき点だと思います!

今週の無料予想にも期待だね♪

HORIZON

HORIZONを見る

うま泉教授の菊花賞の買い目と見解!

■本命馬⇒ソールオリエンス
■穴馬⇒ノッキングポイント
■対抗馬⇒タスティエーラ

◎⑭ソールオリエンス
○⑦タスティエーラ
▲⑪サトノグランツ
△⑫ハーツコンチェルト
△⑥リビアングラス
△⑮ファントムシーフ
△⑩マイネルラウレア
☆⑨ノッキングポイント

◆3連複フォーメーション
1頭目:⑭
2頭目:⑦⑪
3頭目:⑦⑪⑫⑨⑥⑮⑩
合計点数:11点

◆3連単フォーメーション
1着馬:⑭
2着馬:⑦⑪⑫⑨
3着馬:⑦⑪⑫⑨⑥⑮⑩
点数:24点

◆3連単フォーメーション
1着馬:⑦⑪
2着馬:⑭
3着馬:⑦⑪⑫⑨⑥⑮⑩
点数:12点

合計点数:36点

本命馬はソールオリエンスです。

近年、世代のトップクラスは3冠が掛かってなければ、ほとんどの馬が秋は中距離路線(秋の天皇賞、ジャパンカップ)を歩んでいくが、今年は皐月賞馬、ダービー馬が菊花賞に参戦、抜けた存在がいない混戦の菊花賞ということがいえるだろう。

本命馬のソールオリエンスはデビューから5戦して【3,2,0,0】と連対を外したことがなく、京都コース、さらに前走のセントライト記念と同じ外枠ということを考えれば、付け入る隙はあると思います。

しかし重馬場の皐月賞でみせた直線一気の末脚、日本ダービーでは好位の6番手から33秒台の末脚で2着、後方からの差し馬なので、展開が向かないと勝ち切れないが、確実に伸びてくる末脚は長距離戦で大きな武器になるので、安定感を買って本命馬にしました。

逆転候補の1頭目はダービー馬のタスティエーラ、皐月賞でも2着にきているように、本来なら2強対決となっていい実力馬、ダービーからの直行には少し不安はあるが、モレイラが騎乗する以上、しっかり仕上げてくることは間違いないので、この馬が逆転候補の1番手だと思います。

もう1頭はサトノグランツ、神戸新聞杯をレコード勝ち、時計勝負でもしっかりと結果が出せたのは好材料、スタミナがあり長距離向きの血統なので、2強に割ってはいるのはこの馬だと思って、逆転候補に抜擢しました。

目的別に無料予想を探す

買い目が無料
注目馬が無料
地方競馬が無料
当たる・儲かる予想