うま吉の無料競馬予想!当たる買い目を無料でGET

うま泉教授の【天皇賞(春)予想】2023 本命馬はボルドグフーシュです!

2023/04/30 - データと血統で当てる!うま泉教授の【本命・対抗馬予想】

うま泉

こんにちわ、うま泉です。重賞競走をいろいろな角度から紐解く、うま泉教授の知っておきたい競馬のツボ!過去のデータを中心に、予想する上で必ず押さえておきたいポイントを、分かりやすく解説。また競馬予想サイトの無料情報を元にした予想も、紹介していきたいと考えています。

2023 天皇賞(春)の見解!

重賞競走、マイラーズカップ[G2]の血統やデータ、予想などはこちらをご覧ください。

春の最強ステイヤー決定戦となる天皇賞(春)が、今年は改装工が完了した京都競馬で行われます。

昨年はタイトルホルダーが2着以下に7馬身以上の差をつけ快勝しました。

今年は連覇を狙っての参戦、どの馬がタイトルホルダーの逃走を阻止するのか注目です。

まずは過去10年間のデータをもとに天皇賞(春)の傾向を探っていきましょう。

今年の天皇賞(春)は、この馬に注目しています!

うま泉教授の天皇賞(春)はこの馬から狙います。

ここでお知らせです!

うま泉教授ツイッターを行っています。

先週はアンタレスステークス[G3]の予想を公開し、大本線で三連単5,330円の的中をお届けしました。

今週行われる重賞競走、青葉賞[G2]の予想はツイッターで公開します。

週末の競馬予想に役立つ調教情報、気になる新馬や未勝利戦の情報もツイートしています。

知っていると土日競馬が楽しくなるような情報を公開していますので、遊びにきてフォローして貰えると嬉しいです。

ブログとツイッターを併用して頂ければ、土日の競馬が今以上に面白くなると思いますので、うま泉教授のツイッター、よろしくお願いします。

2023 天皇賞(春)の出走表!

まずは出走表から、見ていきましょう。

第167回 天皇賞(春) 出馬表
馬名 性齢 負担重量 厩舎
アイアンバローズ 牡6歳 58 上村洋行
アスクビクターモア 牡4歳 58 田村康仁
アフリカンゴールド 牡8歳 58 西園正都
エンドロール 牡4歳 58 青木孝文
サンレイポケット 牡8歳 58 高橋義忠
シルヴァーソニック 牡7歳 58 池江泰寿
ジャスティンパレス 牡4歳 58 杉山晴紀
タイトルホルダー 牡5歳 58 栗田徹
ディープボンド 牡6歳 58 大久保龍志
ディープモンスター 牡5歳 58 池江泰寿
ディアスティマ 牡6歳 58 高野友和
トーセンカンビーナ 牡7歳 58 加藤征弘
ヒュミドール セ7歳 58 小手川準
ブレークアップ 牡5歳 58 吉岡辰弥
ボルドグフーシュ 牡4歳 58 宮本博
マテンロウレオ 牡4歳 58 昆貢
メロディーレーン 牝7歳 56 森田直行

昨年は2番人気のタイトルホルダーが後続に7馬身以上の大差を付けて快勝、次走のグランプリ宝塚記念[G1]も制し、その実力を示しました。

中央競馬のG1競走の中でも最も長い3200mでの競走なので、直線はスタミナ勝負の持久戦になりやすい傾向があります。

また昨年、一昨年は阪神競馬場で行われていましたが、ようやく改装工事が終わり今年は京都競馬場でのレースとなります。

復活した淀の坂越え、各ジョッキーも仕掛けのタイミングが難しいと思います。

新しい京都競馬場で行われる天皇賞(春)、どんなレースになるのか今から楽しみです。

天皇賞(春)の有力馬、タイトルホルダー!

☆タイトルホルダー(栗田徹厩舎)
タイトルホルダー
デビューして3戦目で挑んだホープフルステークス[G1]で4着と好走、翌年の皐月賞[G2]でも2着に粘り込み、若駒のうちからその実力を見せていました。
覚醒したのは3歳秋に行われた菊花賞[G1]、2着以下に5馬身差をつけて快勝し、スタミナ勝負なら負けないことを証明してみせました。
昨年の春は、天皇賞(春)[G1]と宝塚記念[G1]を制しG1競走3勝、秋は凱旋門賞[G1]に挑戦して11着、帰国後の有馬記念[G1]も自分の走りができずに9着と敗れましたが、初の海外遠征でリズムを崩しただけなので、悲観することはないと思います。
またスタミナが豊富なだけに、荒れた馬場でも力を発揮し、過去稍重以上の馬場で【3,1,0,0】と国内では連対を外していません。
今年は連覇を狙っての参戦、スタミナ勝負の長丁場はもちろん得意ですが、一雨振って馬場状態が悪くなるようなら、さらに連覇が濃厚になってくるので、週末の天気も気にしたいと思います。
的中!配当!全てが横綱級♪
    横綱ダービー
横綱ダービー
知識ゼロ・予想不要・競馬初心者も気軽に稼げる競馬サイト☆人知れずこっそりと稼げると話題沸騰♪無料情報が充実しているので、まずはココから!!
>>ここから無料登録<<

【ポイント①】データから紐解く、天皇賞(春)!

過去のデータから天皇賞(春)の傾向を探っていきたいと思います。

2番人気が強い天皇賞(春)!

人気と成績
人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1番人気 3-3-0-4 30.0% 60.0% 60.0%
2番人気 5-0-1-4 50.0% 50.0% 60.0%
3番人気 1-2-1-6 10.0% 30.0% 40.0%
4番人気 1-1-4-4 10.0% 20.0% 60.0%
5番人気 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
6番~9番人気 0-2-2-36 0.0% 5.0% 10.0%
10番人気以下 0-2-2-73 0.0% 2.6% 5.2%

今回記載しているデータは、天皇賞(春)の過去10年間のデータを元に作成しています。

上記のデータは過去10年間の人気と成績をまとめたものです。

全体的にみても天皇賞(春)は上位人気馬が強いレースといっても良いと思います。

勝ち馬を見ると過去10年間で5番人気以下の馬は勝っておらず、4番人気が勝ったのも2014年のフェノメノの1頭だけで、勝ち馬の大半は1番人気か2番人気です。

3200mという長丁場のレースだけに、小細工無しの力勝負になることが多く、伏兵が2着、3着に突っ込んでくることはあっても勝のは上位人気、馬券的にも人気馬→伏兵馬という馬券が中心になると思います。

勢いのある4歳馬に注目!

年齢と成績
年齢 成績 勝率 連対率 複勝率
4歳 4-2-4-28 10.5% 15.8% 26.3%
5歳 5-4-1-41 9.8% 17.6% 19.6%
6歳 1-3-2-33 2.6% 10.3% 15.4%
7歳以上 0-1-3-35 0.0% 2.6% 10.3%

上記のデータは過去10年間の年齢と成績をまとめたものです。

過去10年間のデータを見てみると、6歳馬、7歳馬が馬券に絡むこともありますが、中心は4歳馬と5歳馬になると思います。

昔から昨年の菊花賞で好走した馬が、翌年の春の天皇賞で好走する傾向が強く、今年の4歳馬は世代的にも強い世代なので、侮れない存在になることは間違いないと思います。

1つ注意することがあるとしたら、それはコース形態、京都競馬場の改装工事が終わり、今年から京都競馬場で行われます。

2度に渡る淀の坂越え、昨年や一昨年以上に前残りの傾向が強くなりそうなので、人気が無くても先行馬は要注意の存在になると思います。

4コーナー先頭の馬に注目!

脚質と成績
脚質 成績 勝率 連対率 複勝率
逃げ 4-0-1-5 40.0% 40.0% 50.0%
先行 4-8-7-28 8.5% 25.5% 40.4%
差し 1-2-2-43 2.1% 6.3% 11.6%
追い込み 1-0-0-60 1.6% 1.6% 1.6%

上記のデータは過去10年間に出走した馬の脚質と成績をまとめたものです。

脚質は4コーナーの位置で決めており、逃げ(1番手)、先行(2番手~5番手)、差し(6番手~10番手)、追い込み(11番手以下)と定め、4コーナーの位置取りから最終的にどのような結果になったのかをまとめたものです。

過去10年間で4コーナーで先頭に立っていた馬が4勝しており、昨年の優勝馬タイトルホルダーもスタートからハナを奪い、そのまま押し切っています。

ただスタートからハナを切って逃げきったのは、昨年のタイトルホルダーと2016年のキタサンブラックの2頭だけで、残りの2頭は4コーナーで先頭に立ち押し切っています。

言い方を換えれば、4コーナーまでに先団に取り付ける脚を持っているかということが大切で、差し馬・追い込み馬でも早めに押し上げ、4コーナーで5番手以内ぐらいまで来ていれば、勝つチャンスがあるということです。

とはいえ先行できるといことは、春の天皇賞においては大きなアドバンテージになりますので、どの馬が逃げるのか、先行争いが激しくなるのかなど、先行馬の動向はしっかりと把握しておく必要があると思います。

もう2着はいらないボルドグフーシュ!

☆ボルドグフーシュ(宮本博厩舎)
ボルドグフーシュ
デビュー当初からスタミナには定評があったボルドグフーシュでしたが、3歳の頃は長距離のレースが少なく出世が遅れましたが、菊花賞[G1]で持ち前のスタミナを発揮し、G1制覇まであと一歩の所まできました。
また昨年の暮れに挑戦した有馬記念[G1]では、現役最強馬といえるイクイノックスの2着に突っ込んできており、長距離戦であれば古馬のG1競走でも主役を演じれるほどの馬になりました。
後方から一気の追い込みを得意としており、有馬記念でも3コーナーから捲っていった脚は目を見張るものがありました。
先行馬が競り合うようなら、纏めて差し切る力を持っているので注目しています。

【ポイント②】血が騒ぐ!天皇賞(春)

長距離戦でもディープインパクト産駒に注目!

種牡馬と成績
種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ステイゴールド 4-1-1-11 23.5% 29.4% 35.3%
ディープインパクト 3-2-2-20 11.1% 18.5% 25.9%
ハーツクライ 0-5-2-16 0.0% 21.7% 30.4%
キズナ 0-2-0-0 0.0% 100% 100%

上記のデータは過去10年間に出走した馬の種牡馬の成績をまとめたものです。

3200mの長距離戦だけにステイゴールド産駒やハーツクライ産駒など、スタミナや勝負根性に優れた種牡馬が好成績を残しています。

うま泉が注目しているのは、瞬発力に優れるディープインパクト産駒です。

3200mの長距離戦なのでスタミナが問われるのは間違いないのですが、それだけで好走するのは難しく、直線で他馬を抜き去るだけの瞬発力がないと、上位進出は難しいようです。

さらに今年から元に戻って京都競馬場でのレースとなります。

先週からスタートした京都開催、馬場状態も非常に良いので、切れるタイプの馬は注意しておいた方が良いと思います。

G1制覇が見えたジャスティンパレス!

☆ジャスティンパレス(杉山晴紀厩舎)
ジャスティンパレス
デビューから2連勝で挑んだホープフルステークス[G1]で2着と好走、後の菊花賞馬となるアスクビクターモアや、年明けの中山金杯[G3]を制したラーグルフなどを倒しており、2歳の頃から素質の高さを示していました。
クラシックは皐月賞[G1]で9着、日本ダービー[G1]で9着と春は振るわなかったものの、秋緒戦の神戸新聞杯[G2]を制すると次走の菊花賞[G1]で3着と馬券に絡んでみせました。
前走の阪神大賞典[G2]でも中団から上手く流れに乗り、後続の追撃を押さえて重賞2勝目、長距離向きという感じはないのですが、ゆったりとした流れになる競馬の方がこの馬には向いているのかもしれません。
直線で父親譲りの瞬発力が発揮できれば、G1制覇が期待できる馬なので注目しています。
オヤユビひとつで高配当ゲット!!
    OYAYUBI競馬
OYAYUBI競馬
実績のあるプロフェッショナルがあなたの投資を全力でサポート☆百戦錬磨のプロ馬券師が人生最高のパートナーに♪あなたのポケットに専属馬券師を☆まずはオヤユビひとつで無料情報をゲット!!
>>ここから無料登録<<

うま泉教授の天皇賞(春)、注目馬!

本日はうま泉がお勧めする注目馬を紹介します。人気馬から穴馬まで、展開を左右する馬や高配当の立役者となる馬など、レースのカギを握る馬を紹介していこうと思います。

昨年の菊花賞馬が天皇賞(春)で活躍することが多く、2016年のキタサンブラック、2018年のフェノーメノ、2021年のタイトルホルダーなどが存在します。

今年は菊花賞馬よりも2着馬のボルドグフーシュ、3着のジャスティンパレスの方が人気になりそうですが、この2頭を抑えたかったアスクビクターモアも侮れない存在であることは間違いありません。

さらに2022年の菊花賞は3分2秒4のレコードタイムでの決着、スタミナだけではなくスピードも問われた一戦だっただけに、改装工事が完了した今の京都競馬場に合っているので、スピードが問われる流れになったときは要注意です。

自在性のある先行力、アスクビクターモア!

☆アスクビクターモア(田村康仁厩舎)
アスクビクターモア
デビューから5戦目となる弥生賞[G2]で初の重賞制覇、続く皐月賞[G1]では5着と敗れましたが、日本ダービー[G1]では残り200mまで先頭をキープ、最後は差されて3着となりましたが、G1競走でも好勝負できる力があることを証明してみせました。
秋緒戦のセントライト記念[G2]で2着に敗れるものの、クラシックラストの菊花賞[G1]では持ち前の先行力を生かしての押し切り勝ち、さらに3分2秒4のレコード勝ち、スタミナだけでなくスピード能力の高さを見せつけました。
アスクビクターモアの持ち味は先行力と粘り強さ、どんなレースでも好位をキープできる先行力は武器で、前走の日経賞は何故かスタートからダッシュが付かず、後方からの競馬になってしまったことが敗因だったといえます。
休み明けよりも1度使った方が良いタイプなので、本番の天皇賞(春)では持ち前の先行力を生かし、逃げるであろうタイトルホルダーをマークする競馬になると思います。
この2頭の駆け引きは、先行馬のペースを握るものになると思うので注目です。

neosから提供された無料情報

前回は惜しくも無料予想の9週連続はならなかったんだけど、先週はすぐに予想の精度を取り戻して完全的中で挽回をしてきました♪

neos(https://www.neoskeiba.jp/

▼4/22の提供情報▼
的中情報

【4/22結果】
ワイド 3-5 ⇒340円 的中!
ワイド 1-3 ⇒400円 的中!

1番人気の馬が単勝オッズで1.6倍に推されるような圧倒的な人気を集めたレースで、その馬を軸としてワイドで提供したたった2点の馬券のどちらもを的中させるという素晴らしい結果だったね♪

推奨している3頭の馬が全て馬券に絡むという完璧な予想だったし、上位人気のみで決着していると言っても、唯一馬券外に飛んだ3.7倍で2人気に推されたレッドベルアームは推奨していないのも見どころのひとつだよ!

勝ったゲヴィナーは、ポテンシャルが高いとしても2年ぶりのレースでなかなか手を出しづらいし、2着だったレオンバローズもこのクラスでは掲示板がやっとという成績だったから、どちらか一方を選べたとしても手広くいかなかれば両方選べない中で、3頭中3頭が好走するというのはさすがのneosといったところかな!

今週も無料予想を的中させて、引き続き8週連続的中を超える新記録を打ち立ててくれると思います♪

neos

neosを見る

うま泉教授の天皇賞(春)の買い目!

■本命馬⇒ボルドグフーシュ
■穴馬⇒ブレークアップ
■対抗馬⇒タイトルホルダー

◎⑬ボルドグフーシュ
○③タイトルホルダー
▲①ジャスティンパレス
△⑥アスクビクターモア
△⑯シルヴァーソニック
△⑦ディープボンド
△⑪ディアスティマ
☆⑫ブレークアップ

◆3連複フォーメーション
1頭目:⑬
2頭目:③⑫
3頭目:③⑫①⑥⑯⑦⑪
合計点数:11点

◆3連単フォーメーション
1着馬:⑬
2着馬:③⑫①⑥
3着馬:③⑫①⑥⑯⑦⑪
点数:24点

3連単フォーメーション
1着馬:③⑫
2着馬:⑬
3着馬:③⑫①⑥⑯⑦⑪
点数:12点

合計点数:36点

本命馬はボルドグフーシュです。

週末の雨の影響で、日曜日の朝の段階で京都競馬場の芝コースは稍重、どこまで回復するかによって、スピード重視の馬から入るか、スタミナ重視の馬から入るか、非常に迷うことになるだろう。

朝のレースを見る感じでは、内枠の馬場は悪くなっておらず、内側を走れる馬はコーナーワークで有利になることは変わらないと思います。

人気上位の馬でどの馬を軸にするか迷いましたが、安定感を買ってボルドグフーシュを本命馬にしました。

前走の阪神大賞典こそ、勝ちに行く競馬で早めに仕掛た分、上手く内で立ち回ったジャスティンパレスに勝たれてしまいましが、ここ3走の芝2500m以上のレースの安定感は抜群といえると思います。

暮れの有馬記念で2着しているように、荒れた馬場でも苦にせず走れ、前走のような良馬場でも走れるので、今の馬場に適していると思います。

これはどの馬にもいえることなのですが、京都競馬場でのレースは初めてなので、直線で間に合わない可能性も考えられますが、馬券圏内にくる馬という観点で考えたら、オッズ的にも一番妙味があるのはこの馬だと思っています。

逆転候補の1頭目はタイトルホルダー、長距離戦で圧倒的な勝ち方ができるのはスタミナが豊富な証拠、この馬がハナを主張するれば、誰も競り掛けて来ないと思うし、馬場状態が重馬場までいけばこの馬を本命馬にする予定でした。

もう1頭はブレークアップ、前走の阪神大賞典ではハンデ58キロを背負いながらも3着と好走、残り200mから伸びていたことからもスタミナ面での不安はなく、先行力があるのは京都競馬場向きなので、一発があるならこの馬とみて逆転候補の対抗馬に抜擢しました。

目的別に無料予想を探す

買い目が無料
注目馬が無料
地方競馬が無料
当たる・儲かる予想